人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うなぎ屋の三代目が綴る、うなぎ、ご飯、食べ物などにまつわるブログ


by eelsuzumo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

うな重が五人前!

うな重が五人前。

これは、蒲焼小僧のお金の指標です。
お金の指標というお話を、今から20年以上前に、
学生向けの講話か、講演で聞いたものと記憶しています。

記憶に定かでない部分もあるものの…、内容としては。

お金の価値の基準は、人によって大きく違うと思います。
お金の価値の基準とは何?そんなテーマの中で、
一万円を表現するのに、自分の分かりやすい物、
イメージしやすい物が、何個で一万円になるかを考えてください。
そんな話だったと思います。

例で出てきたものには、LPレコード三枚分。
CD全盛の今では、考えられない話ですが!
レンタカー一日分、これは今も大きくは変わらないですね。
ガソリンは、今よりも安かった記憶がありますし、
(当時、一万円ならば少なくとも、100リッターくらいは買えた筈です)
パソコンはものすごく高価で、何より個人で持っている人は、
ものすごく少なかったですね。

当時の蒲焼小僧には、少し変わった話に感じた記憶があります。
小学生じゃないのに、こういうたとえ話はかえって分かりにくいのでは?
と思ったものの、一万円で買えるもの、として、真っ先に浮かんだのが、
「うな重五人前」でした(^^;)

ちょっと恥ずかしくもありますが…、
蒲焼小僧にとっては、かなり大事な指標だと思っています。

ちなみに、他にも…。
いくらから上が大金ですか?
100円が大金!と答える大人は少ないかもしれませんが、
1000円となると、少し事情が違ってくると思います。
そして、一万円になれば、もう立派に大金だと思います。
そんな話もありました。

蒲焼小僧は時々思うのですが、算用数字で10,000円と書くよりも、
漢字の一万円や壱萬円の方が高く見えそうな気がしませんか?(^^;)

今でも思うのは、デフレのせいもあってか、その当時とあまり価格の変わらないもの、
そんなものもあれば、大きく変わっているもの、
そして、その商品が存在しないものまであるということです。

あなたの一万円の指標で、一番解りやすいのは?
何が何個で、一万円分なんでしょうか?
by eelsuzumo | 2006-09-12 23:56 | 日記