人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うなぎ屋の三代目が綴る、うなぎ、ご飯、食べ物などにまつわるブログ


by eelsuzumo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ちょっと横道2…だし醤油 その2

調味料の話で、だし醤油のお話をしたので…。
もうちょっとだけ、横道にそれて、だし醤油の作り方を。

だし醤油を作るときの注意点は一つだけです。
市販の出しの素の中には、かなりの量の塩分が入っている、
そういう商品があることです。

市販のだしの元を使わってだし醤油を作ると?
場合によってはかなり塩気の強いものが出来上がってしまい、
塩分控えめにするために、だしとあわせる意味がなくなってしまう可能性もあります。

だし醤油の材料は、おだしとお醤油だけです。
割合も、おだしと醤油を2:1程度の割合で合わせるだけ。
では、市販のだしの素を使わない場合はどうするかというと…。

お鍋に、水2.5:醤油1の割合で水と醤油を入れます。
ここに鰹節(削り節のバック1~2袋分)と昆布(4㎝角くらい)一枚を入れて、
火にかけます。
沸騰寸前で火を止めて、ペーパータオルや、茶漉しでこして完成です。
完全に冷まして冷蔵庫で保存すれば、5日程度は保存できます。

また、鰹節も、昆布もスーパーなどで販売されている市販のもので充分です。
こすのが面倒な方は、昆布と鰹節を煎茶用ティーバッグ(袋だけのもの)
に入れた状態で使うと良いかもしれません。

なお、ほとんど影響の無い程度しか、塩分を含まないだしの素も在るようですが、
私自身が完全に確認できていないため、あえてご紹介していません。
ご存知の方がいらっしゃればありがたいのですが…。
by eelsuzumo | 2006-04-19 16:06 | 料理のちょいと話