閑話休題…天気の悪い日に
2006年 05月 12日
このところお天気が不順です。
今週は、まともに晴れた日が一日もありません。
お天気が悪いと気分も滅入りますが、
厨房を預かる身の蒲焼小僧としては、厳しいこともあります。
正直言って、一週間以上も、天候不良が続くと、
お日様!カモォ~ン!!という気分なのですが、
お天気ばかりはどうにもなりません。
それでも、実用上、晴れてくれないと、困ることだらけです。
お天気が悪いと、お客様の出足に大きく影響します。
これが最大の問題ですが、他にも…。
布巾やタオル類など、仕事で使う布製品は、
専門の業者さんにクリーニングに出すもの以外は、
(専門業者さんに出すものは、除菌&抗菌が必要なものです)
乾燥機で乾かすだけでなく、日光に当てたいものです。
まな板や、おひつ、鍋の蓋や落し蓋用の木蓋など、
ほとんどの木製品は、日光に当てておきたいものですし、
裏ごし器などの「木製の枠」を持つ道具も同様です。
もちろん、木製品ですから、くるいが出ても困るので、
真夏の日中のような、強烈な直射日光は問題がありますが、
(材質によっては日焼けや色落ちも心配です)
本来「五月晴れ」のこの季節には、ちょうど良い日光なので、
お日様には活躍して欲しいものです。
てるてる坊主でも作りましょうか…。
「小僧」の作る「坊主」なんて…(^^;)
今週は、まともに晴れた日が一日もありません。
お天気が悪いと気分も滅入りますが、
厨房を預かる身の蒲焼小僧としては、厳しいこともあります。
正直言って、一週間以上も、天候不良が続くと、
お日様!カモォ~ン!!という気分なのですが、
お天気ばかりはどうにもなりません。
それでも、実用上、晴れてくれないと、困ることだらけです。
お天気が悪いと、お客様の出足に大きく影響します。
これが最大の問題ですが、他にも…。
布巾やタオル類など、仕事で使う布製品は、
専門の業者さんにクリーニングに出すもの以外は、
(専門業者さんに出すものは、除菌&抗菌が必要なものです)
乾燥機で乾かすだけでなく、日光に当てたいものです。
まな板や、おひつ、鍋の蓋や落し蓋用の木蓋など、
ほとんどの木製品は、日光に当てておきたいものですし、
裏ごし器などの「木製の枠」を持つ道具も同様です。
もちろん、木製品ですから、くるいが出ても困るので、
真夏の日中のような、強烈な直射日光は問題がありますが、
(材質によっては日焼けや色落ちも心配です)
本来「五月晴れ」のこの季節には、ちょうど良い日光なので、
お日様には活躍して欲しいものです。
てるてる坊主でも作りましょうか…。
「小僧」の作る「坊主」なんて…(^^;)
by eelsuzumo
| 2006-05-12 17:14
| 日記